2025/01/18 11:15

お宿八木/味処ハハの案内

お宿八木/味処ハハの案内
あわら温泉駅北陸新幹線開業日3月16日て丸一年が経ちます。県内の経済、観光に多大な影響を与えています。特に首都東京、関東方面から沢山の交流人口が増えて来ています。 予想以上の来福です。 当お宿、味処の特徴は、華やかさはありませんが、都会には少ない、あわらに来て、温泉地周辺の田園風景、あさひが登り、夕方には地平線に夕陽が沈み、夕食前に近く源泉タップリの地元公営大衆でお風呂に入り、町並みを歩き、宿に帰る、食事は地元食材、魚介、地酒で、味処で郷土料理を楽しむ。お宿、味処のもてなしです。お待ちしています。

2025/01/18 11:15

お宿八木/味処ハハの案内

お宿八木/味処ハハの案内
あわら温泉駅北陸新幹線開業日3月16日て丸一年が経ちます。県内の経済、観光に多大な影響を与えています。特に首都東京、関東方面から沢山の交流人口が増えて来ています。 予想以上の来福です。 当お宿、味処の特徴は、華やかさはありませんが、都会には少ない、あわらに来て、温泉地周辺の田園風景、あさひが登り、夕方には地平線に夕陽が沈み、夕食前に近く源泉タップリの地元公営大衆でお風呂に入り、町並みを歩き、宿に帰る、食事は地元食材、魚介、地酒で、味処で郷土料理を楽しむ。お宿、味処のもてなしです。お待ちしています。

2025/01/16 11:52

舟津春日神社 左義長の神事

舟津春日神社 左義長の神事
正月の15日に各地区で行う火祭り、正月に飾った門松や、しめ飾り書き初めを炊き上げて1年間の無病息災を神主さんが来られ行う、神事酒とスルメで皆さんでお祝いをする日本式行事です。神事は年間を通してあります、気持ちが引き締まります。

2025/01/12 13:59

今年初めての巳巳の日

今年初めての巳巳の日
弁財天白龍王大権現で行なわれました。今年は巳年で商売繁盛の神さまでもあり沢山の方が訪れました。 福井北インターから約20分です。

2025/01/07 14:03

大荒れ波松海岸

大荒れ波松海岸
越前加賀海岸国定公園はあわら温泉から直接で約5㌔に美しい海岸線が続きます。この時期はシベリア大陸から乾い冷たい季節風が吹き込んで来ます。海岸近くで高さ5m以上の波が堤防まで当たり、大きな音と地響きが重なり自然の恐怖が伝わります、鼻からは塩の匂いがし、ここでしか体験が出来ない波松海岸です。気持ちが清らかになります。是非体験して下さい。